結婚式招待状はプロに依頼or手作り?それぞれのメリットとデメリットをチェック!
結婚式が決まったら、まず準備の第一歩となるのが招待状。
式場でも注文できますが、最近はネット販売を利用する人も多く、中には手作りするという方も。
いろいろな準備方法がある中、「失敗したくないけど、初めてのことだし正直どれがいいのか分からない!」という方に、それぞれのメリット・デメリットを徹底解説しちゃいます!
式場発注・ネット発注・手作り それぞれの特徴を知ろう
パターン1. 式場で発注する場合
式場と提携している業者へ、式場を通して発注するスタイル。
打ち合わせの際にサンプルを見て、その場でデザインを選ぶことが多いです。
《メリット》
- マナーばっちり◎プランナーさんが間に入ってくれるから、知識がなくても間違いのない内容で作れる。
- 発注から投函までのスケジュール管理もしっかりサポートしてもらえる。
- クオリティも保証。式場と提携している業者だから、印刷のキレイさや品質にも期待できる。
《デメリット》
- 品質が良く自分たちの作業も少ない分、値段は他の方法より少々お高め。
パターン2. ネットショップで発注する場合
自分たちで結婚式招待状を扱っているネットショップを探し、発注する方法。好きなショップを選べるため、イメージに合ったデザインを見つけやすい。
《メリット》
- 数あるショップの中から選択できるので、デザインの選択肢がとても豊富。
- 式場を通すよりも、お手頃な価格で購入可能。
- 印刷込みのショップを使えば、発注〜納品までの手間は式場発注と変わらない場合が多い。
《デメリット》
- 式場への依頼と比べて、自分たちでショップを探す手間が少しかかる。
- 式場⇔自分⇔業者間の連絡になるため、連絡の行き違い等でのミスを防ぐためにも、こまめに連絡・確認が必要。
パターン3.手作りする場合
市販されているキットとテンプレートを使いデータ作成〜印刷を自分たちで行う方法。
もしくは、キットも使わずデザイン決め〜材料の準備など、完全オリジナルで制作する方法もあります。
《メリット》
- キットを使えば、他2つの方法に比べて値段はかなり抑えられる。
- 好きにカスタマイズできるので、自分好みにアレンジができる。
《デメリット》
- プロに頼むよりも仕上がりのクオリティは落ちる。
- データの作成・印刷をすべて自分たちで行うため、想像以上に手間と時間がかかる場合が多い。
- 誤字脱字、時間の間違いなどのミスが起こりがち。
式場発注・ネット発注・手作り 選ぶポイントを決めよう
選ぶポイント①価格
▽価格が安い順位
1, 手作り
2, ネットショップ
3, 式場
一番低予算で済むのは「手作り」。
でも、デザインや材料から自分たちで考える場合は想像よりも材料費が高くつくこともあるので要注意です。デザインと、必要な材料をしっかり計画立てる必要があります。
手作りキットを使う場合はある程度できあがったものを使用するので、途中で追加費用がかかることは滅多にありません。
次にあげる「手間」は結構かかることと、「クオリティ」はあまり高いものは期待できない…という面もありますが、招待状はできるだけ費用を抑えたい方には手作りがおすすめです!
選ぶポイント②手間
式場で発注すれば、プランナーさんが間に入ってスケジュールを管理してくれるので比較的楽です。
キレイに印刷され、一式揃った状態で納品されるので作業の時間も短く済むのが特徴。
ランキングはこちら。
▽手間がからない順
1, 式場
2, ネットショップ
3, 手作り
いそがしい新郎新婦様・スケジューリングが苦手な方は、プロに任せると気持ち的にも余裕が出て安心できます。
ネットショップで発注する場合は、制作の指示を自分たちで行うこと以外は式場への発注と変わらない点も多いのも魅力です。電話やメールをこまめに確認することを気をつけておきましょう◎
手作りの場合は、「想像に以上に手間がかかる」という先輩花嫁の意見をよく見かけます。
ものづくりや細かい作業が好きな方は、むしろ楽しんで制作できるかもしれませんね!
選ぶポイント③クオリティ
紙質や印刷の仕上がりは、やはりプロに頼んだ方が圧倒的にキレイです。家庭のプリンターでは再現できないきめ細かい印刷はもちろん、しっかりと紙に厚みがあり、細部の処理もキレイなので手作りに比べて「きちんと感」が出ます。
▽クオリティの高い順
1, 式場
2, ネットショップ
3, 手作り
どこを見たらいいかわからない…という方は、紙の厚み・印刷のムラなどに注目しましょう。ネットショップでも無料のサンプルを請求するなどして、事前に実物を見ておくことをおすすめします!
選ぶポイントは人それぞれ♪一番こだわりたいポイントを決めよう!
招待状は、結婚式においておふたりからゲスト様へ、はじめての贈り物になります。単なる案内状ではなく、おふたりの結婚式を印象づける大事なもの。
とはいえ予算の関係や、仕事で時間が取れない場合は、ゆずれないポイントや優先順位を決めましょう。
参列経験の豊富な上司に恥ずかしくないよう上質なものがいいので、式場で招待状を注文する。
自分たちのテーマにぴったりのものを使用したいので、気に入ったネットショップで注文する。
当日のお料理を豪華にしたいから、招待状は手作りで費用を抑える。
選ぶ基準はおふたり次第です♪
それぞれのいいとこ取りのサービス『ファヴォリ クラウド』って?
でもせっかくの結婚式ですから、「節約もしたいけど質のいいものがほしい!」「失敗はしたくないけど、簡単につくれるものがいい!」と、全部にこだわりたい新郎新婦様もいますよね。
安くて、簡単で、上質な招待状…実は、それらを叶えられる画期的なサービスがあるんです♪
新しい手作りのサービス『ファヴォリクラウド』で簡単に・安く・上質な招待状をつくろう
⇨ファヴォリクラウド HPはこちら
おすすめポイント1★印刷込で1部190円からのラインナップ!
なんと、印刷込みで1部190円から揃っています。しかも、「値段が抑えられるから手間がかかる」、「クオリティが低い」ということは決してありません。
おすすめポイント2★リアルタイムで出来上がる印刷プレビューを見ながらラクラク作れる!
名前や時間を入力すると、リアルタイムで印刷イメージの校正データができあがります。迷いがちな文例も、テンプレートがたくさん用意されているのでその中から好きなものを選べばOK。
自分たちでつくるのは不安…という方にも安心。婚礼のプロ監修の「校正チェック機能」で、相応しくない言葉や表記があるとアラートで教えてくれるんです♪
おすすめポイント3★紙質や印刷に徹底的なこだわり!職人の技が盛り込まれたデザイン
高級上質コットン紙の「アラベール」などを使用しているので、大切なゲスト様にお送りしても恥ずかしくない最高クオリティ。
本当は節約しているのに、とっても高級感のある招待状が作れます。
⇨ファヴォリクラウドのデザインを見てみよう
おすすめポイント4★注文まではすべて無料!納得いくまでデザインの変更ができます。
無料の会員登録をすれば、入力内容をマイページに保存できるのでいつでもどこでも編集可能。しかも注文前なら、入力内容はそのままにデザインのテンプレートを変更できるので、気になったデザインすべての印刷イメージを確認できます。
⇨ファヴォリクラウドについてもっと知ろう
『ファヴォリ クラウド』で賢く楽しく招待状を作ろう
「少しでも簡単に、安く、楽しく、そして高品質な招待状がほしい」のは贅沢ではありません!
ファヴォリクラウドで、新しい招待状準備を叶えましょう♪
▷ファヴォリクラウドで人気のデザインを見る
⇨Favori☆PAPERITEM♡TOP50☆ 《招待状編》
▷作る前に確認!例文を見る
⇨新郎新婦のミカタ♡ 挙式スタイル&季節別・結婚式の招待状の【例文・テンプレート】
⇨招待状の差出人は両家の親から?新郎・新婦から? 宛名によって分けてもOK!形式パターンまとめ!
▷実際につくってみよう!簡単3ステップをチェック
⇨結婚式DIYはWEBでデキる!Favori Cloudの招待状テンプレートにお任せ☆