結婚式延期後に送る、2回目の招待状文例テンプレート

延期後の日程をお知らせする招待状の文例
01.再招待状 ご両親主体の場合
謹啓 ●●の候 皆様にはますますご清祥のことと お慶び申し上げます このたび 先般ご案内申し上げました ●男 ●●(新郎名)と ●女 ●●(新婦名)との 結婚式の延期につきまして 会場での衛生管理を徹底したうえで ●年●月●日に行うこととなりました ご多用のところ誠に恐縮ではございますが 二人のために励ましをいただきたいと存じます ご来臨の栄を賜りたく 心よりご案内申し上げます 敬白
02.再招待状 ご本人主体の場合
謹啓 ●●の候 皆様にはますますご清祥のことと お慶び申し上げます 過日 延期のご案内をしておりましたが 結婚式の新たな日取りが決まり ●年●月●日に行うことになりました 当日は皆様の健康を第一に考え 会場での感染防止策を徹底させていただきます ご心配な点がございましたらご遠慮なくお申し付けくださいませ 私たちの新しい人生の出発を迎えるにあたり たいせつな皆さまに見守られ 貴重なひとときを過ごせることに深く感謝いたします ご多用中 誠に恐縮ではございますが ぜひご出席賜りますようご案内申し上げます 敬白
※ご出欠の返信について下記より選択
パターン① メールや電話でお知らせする場合 なお このたびの日程でご出席が難しくなられた場合は お電話 メール等でご連絡をいただければ幸いです 新郎 ○○ 090-0000-0000 xxx@xxxxxx 新婦 ○○ 090-0000-0000 xxx@xxxxxx
パターン② 出欠はがきを使用する場合 『同封のはがきにて折り返しご返信くださいませ』
※付箋や無地のはがきを使用して作成
感染対策のご案内について、本状への記載だけでなく 付箋や無地はがきを使用したご案内カードも制作可能です。 例:当日会場ではご臨席いただく皆様の安全のため 下記の対策を行います 1 消毒液・除菌スプレーの設置 2 アルコール除菌シートの配布 3 会場内の定期的な消毒・換気 4 接客スタッフのマスク着用徹底 その他 会場の対策について会場HPにもご案内しております http:www.wedding.hp(←URLの掲載については会場さまにお問い合わせください。) お見積もり等ご提示いたしますので、 お問い合わせ窓口までどうぞお気軽にご相談くださいませ。会場の感染予防対策についてご確認を
会場でどのような感染予防対策を行うか確認し、 ゲストが安心できる心配りとしてご案内を明記しましょう。2020年5月現在、 favoriのコロナウイルス相談窓口にも たくさんの新郎新婦様からお問い合わせを頂戴しています。
不安が残る中少しずつご準備を進めようと思っている おふたりの気持ちに寄り添い、 少しでも前向きに結婚式準備が進められるよう、 出来る限りのサポートをしていきたいと思っております。
どうかおふたりだけで抱え込まず、 お困りのことがあれば、何でもご相談くださいね。お問い合わせ窓口はこちら 【E-mail】info@favori-cloud.com 【営業時間】 11:00~18:00(土日祝を除く)